所沢・川越の結婚相談所BUUDY BRIDAL埼玉・所沢店

のお客様の声

スタートからゴールまで手厚い安心のサポート態勢

スタート(ご入会)からゴール(ご成婚)まで、「情熱的」「真面目」「献身的」をいつも胸に留めながら会員様のサポートを行っております。もちろん、結婚は人生のゴールではなく寧ろ新たな人生のスタート、門出でありますが、だからこそ、生涯を共にするパートナー選びには慎重になる人が多くいらっしゃいます。晩婚化が危惧されている現代社会ではありますが、男女ともに、信頼できるパートナーと出会い、幸せな人生を送りたいと考えている人は少なくないはずです。理想の相手を見つけ、より充実した人生を送りませんか。

話下手でも、婚活を継続できる環境やサポートがあったので結婚できました。

私は、学生の頃からあまり女性との会話は得意ではなく、大人しい性格でした。

仕事も建設業で家から現場への直行直帰。

現場は女性も少なく、現場も変わるため交友関係を深めるのも難しい状況でした。

「結婚したいなぁ」と考えても何をしていいのかも分からない。そんな中、友人の結婚式に参加する機会があり、それが私の転機になりました。


奥様との出会いのなりそめで、結婚相談所でお互いが出会って、4ヵ月で婚約したと耳にした時に驚き、友人に詳しく婚活について質問攻撃。恥ずかしながら結婚相談所というサービスを知りませんでしたし、出会い系サイトの違いも分かりませんでした。友人は、私に「H.Mは、口下手だしSNSもあまり活用してないから、出会い系サイトではなくて結婚相談所で活動した方がいいよ。」と勧めてくれたのが入会のきっかけになりました。


結婚相談所のどこを選んでいいのかも分からないため、とりあえず地元の結婚相談所へ婚活相談へ話を聞きに行きました。担当して頂いたスタッフの方は、結婚相談所以外の婚活サービスについても話して下さり、丁寧で親しみやすい雰囲気だったため、BUDDY BRIDALさんで活動する事を決めました。


実際に活動するとお見合いが決まらない、デートを積み重ねる事が出来ないなど大変な事ありました。その都度、仲人カウンセラーの方が声を掛けてくれて、状況の確認や会話の仕方など相談やアドバイスを頂く事が出来る環境だったため、最後まで婚活を続ける事が出来ました。

もし、マッチングアプリや出会い系サイトを利用して一人で婚活を始めていたら途中で諦めていたと思います。


婚活は、モチベーションが上がったり、下がったりするので継続する事が大変だと思います。BUDDY BRIDALさんは、BUDDYになってサポートして下さる方針のため、気楽に相談できました。そのため、一人で婚活に悩む事が少なかったです。


婚活者マインドを優先して、自分の事のように考えてくださるスタッフさんと一緒だったので心強かったです。

婚活は結婚相談所の前にマッチングアプリを利用し、何人かとお会いした経験はありました。

ただ、メッセージのやり取りやお会いした時の会話など含めて、結婚に対する意識やお互い相手に求める事など上手く合意したり、会話の中で表現していくのが難しいと感じてました。

それでも、メッセージのやり取り後、お会いする機会があったのはまだ良いケースで、メッセージの途中で連絡がつかなくなったり、メッセージを返すタイミングや量などで非難される事もしばしば。


私自身もメッセージで気持ちがのらないとお相手とデートする約束まで至らなかったり、デートを促したりすることが出来ない事もあり、お相手の方もそうだったのだと思います。

この婚活方法では、目の前の仕事などに流され、ダメだと感じ結婚相談所の婚活を調べました。


結婚相談所によっては、始めの段階から自分でお相手と連絡を取り、お見合いを確定する方法を採用しているところもございました。

バディブライダルさんは、お見合いの段取りを仲人カウンセラーの方が手配して頂けるシステムでマッチングアプリのようにお会いするまでのやり取りや煩わしさがなく、マッチングしたらほぼ確実にお会いできる仕組みが魅力的に私は感じました。

無料の婚活相談にお伺いした時も、私の婚活に対する希望や悩みと真摯に向き合って考えてくださっているのが感じられたため、バディブライダルさんに入会し活動する事をその場で決めました。


実際に結婚相談所で活動を始めるとまず、結婚、婚活を卒業する目標年月、毎月何名の方とお見合いできる時間があるのか?目標のお見合い人数を達成するためには月何人の方へお見合いの申し込みをする必要があるのか?など婚活に向けて私の希望やライフワークから可能な活動計画を一緒に考え、婚活の行動を具体的にわかりやすくして下さりました。

初動からマッチングアプリでお相手探しをしていた時と比較すると全然違っておりました。マッチングアプリは正直、写真を見て好みの方にただ申し込む感覚だけの婚活でしたので・・・


そして、仲人カウンセラーの水島さんに色々なアドバイスを頂いた中で今でも忘れていないのが、「婚活でご縁を見つける事がK.Rさんの未来が幸せになると信じて私たちも全力でサポート致します。幸せは誰かが与えてくれる物ではないと思います。お相手が見つかったから幸せになるとは言えないです。幸せはご自身が感じる事なので、まず自分自身をよく知りましょう!」とお話してくれた事です。


自分自身の事を良く知るためにワークを開催して頂き、今までの自分を振り返った時、自分が本当に一緒にいたいと思えるお相手が今まで優先して探していた条件と異なっている事がわかり、とても重要な気づきでした。


気づく事が出来たため、結婚相談所での婚活はブレることなく活動が出来ましたし、よく婚活は大変と言われますが、ダメだった場合に相談すると原因を分析してフィードバックしてくださるので、次回は気を付けるよう意識するだけ。自分の活動が明確なため、婚活を辞めようとは一度も思いませんでした。


年齢も37歳になり、人生最後の婚活になるように取り組んで参りました。BUDDY BRIDALのスタッフさんは、こちらの気持ちや熱量以上に返してきてくれます。
結婚相談所はシステムや環境も素晴らしいと思いますが、決めては「人」だと感じました。

何でも話せるスタッフの方が寄り添ってくれる婚活方法は間違いないと思いました。

ずっと付き合ってきた交際相手と別れ、気づいたら30歳を超えていました。結婚したいという気持ちが強くなり、「結婚できるかわからないお付き合いはしたくない!」と思うようになりました。

婚活パーティーやマッチングアプリも利用して出会いを求めましたが、お会いした方とは結婚したいと思える仲へ進展するイメージが持てませんでした。

その理由の一つに、出会った数人の方に結婚目的でない活動理由に思える方とマッチングした事がございました。そのため、出会った男性の方に対して注意してお相手の事を良くわかるまでは信用できない感覚が常にありより、安心してお付き合いできる感覚ではなくなりました。


結婚相談所については、友人からシステムなど聞いておりましたので、BUDDY BRIDALさんで活動する事を決めて、婚活相談を受けたました。

実際、代表カウンセラーの水島さんは、話しやすく、しっかりと向き合って頂ける第一印象だったので、安心して婚活における不安を伝える事が出来ました。


私の不安について結婚相談所の婚活がその不安を解消するシステムである事を丁寧に話してくださったので、BUDDY BRIDALさんに入会して婚活することに迷いなく決める事ができました。


婚活当初は、高身長など外見的要素でお見合い相手を選別してました。実際にお見合いが成立し、交際をしてみると気持ちが上がらない事があり、好みなのに気持ちが置いてけぼりな感じでした。


お相手は高身長で高収入、当然女性からの申し込みや交際も多いはずとは理解していても、自分へ向いている時間や日々のやり取りの少なさ、気持ちよくデートしていてもお相手の次の予定でデート時間が終了。


コミュニケーションが少ない事からの寂しさや不満などから自分の気持ちを維持できない事などを感じた際に、自分自身の見つめ直しをご提案して頂き、一緒にワークを実施致しました。


自分の弱さや過去の恋愛で出来なかった事などに気づいた時に、「自分の弱さを強みに転換してポジティブに考える事も大事ですが、弱さも本当の自分なので、弱さや過去のお付き合いで望みたかった事なども見ない振りしないで認めましょう。その弱さも満たしてくれるお相手をこの婚活で探せばいいよ。」と言って頂けた時、自分が無理していたり、本当に求めたいお相手は今まで選んできたお相手と少し違うかもともう一度考える事ができました。


このワークにより、お見合いするお相手の選択幅を見直した事が成婚へのきっかけになって、今振り返ると本当に結婚相談所で婚活をして良かったと思います。